まずはこれを試そう。ケガして出血、どこのケガにも使える止血方法

止血応急手当

まずはこの方法を試してほしい。ケガして出血した時の止血方法を簡単解説します。

ケガして出血してしまった。

絆創膏を貼ってみたけど血がにじみ出てきた。

時間が経っても血が止まらない。どうしよう。

このような経験をされたことのある方は多いと思います。

この記事を読んでいただけると、どこのケガにも効果が期待できる、まずは試す価値のある止血方法がわかります。

気を付けることはありますが、やり方は非常に簡単なので、どなたにでもできます。

では結論からいきましょう。

結論

直接圧迫止血法

これをまずは、是非試してください。

どこのケガに対しても効果が期待できる、有効な止血方法です。

更に、ほとんどの出血はこの止血方法で止まります。

では、やり方と注意点をみていきましょう。

やり方と注意点

やり方

非常に簡単です。

清潔なガーゼ等で傷口を上から強めに押し付ける。

以上です。

どうですか、簡単ですよね。

しばらく続けていると、血は止まっています。

ケガしてしまった場合は、まずはこの方法を試すようにしてください。

注意点

次に直接圧迫止血法を行う際の注意点をお伝えします。

  • 清潔なガーゼを使う
  • 血液には直接触れない
  • 血が絶対に止まるとは限らない

清潔なガーゼ等は、傷口から感染を起こさないようにするためです。

滅菌されたガーゼは市販でもありますが、まだお持ちでない場合は清潔なハンカチ等でもいいと思います。

血液には直接触れないようにしましょう。

ケガした人がどのような持病を持っているかわかりません。

ケガした人の血液から自分が感染してしまう危険があります。

ビニール1枚でも結構です。直接血液に触れないように注意しましょう。

最後に、直接圧迫止血法をしても、血が絶対に止まるとは限りません。

例えば、動脈性の出血だったり、血液がサラサラになる薬を服用している方です。

その場合は、すぐに病院へ行きましょう。

まとめ

簡単解説いかかでしたでしょうか。

直接圧迫止血法。

注意するべきことはありますが、とても簡単だったと思います。

自分の大切な人がケガしてしまったり、外出先でケガ人を見つけた時など、この記事を思い出していただけたらと思います。

また私の経験上、自宅の中でもケガしてしまうことはとても多いので、薬箱に滅菌ガーゼを追加して準備しておくのもいいかもしれません。

それでは、これからも一緒に学んでいきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました